一般的な会社は29日か30日が年内最終出勤日で、明けて4日か5日が初出勤となるケースが多いかと思われます。
公共交通のバスは年中運行しているため、運転士は年末年始も仕事です。ただ、会社や営業所でも方針が異なりますが、特別ダイヤ(減便)になることもあり、まったく休めないこともありません。
私の会社では、元旦から3日までは正月ダイヤになり大幅に減便されるのでどこか1日は休めます。年末は通常の休日ダイヤのため平日ほどではありませんが運転士の人数が必要となりますので、お正月は必ず休みたいと考えている人は早めに相談しているようです。
反対に、お正月は交通量も乗客も少なく仕事は楽チンなので、休日出勤を希望する人もあります。正月手当もつくので(会社による)オイシイそうです。
休みたい人が集中しやすい時期なので、どうしても休みたい人には厳しい仕事かも・・。
年末年始の勤務
