運転士はどんな人が多い?~つづき

運転士

まるで、バスの運転士は怖い人が多いように書いてしまいましたが、もちろんそんなことはありません。
私は業界もはじめてですし、体育会系とは真逆の人間です。そのため雰囲気や“ノリ”は苦手なのですが、それは相手も同じことを感じているようで最初の頃は様子伺いをされている感がヒシヒシと伝わってきていました。私が違うタイプの人間なので接し方に戸惑っているといった感じでした。
職人気質な方が多いのですが、面倒見の良い方もたくさんいらっしゃいます。
初めのころは、仕事や社風にも慣れずに毎日がツラかったのですが、「わからないこと、困っていることとかない?」挨拶ついでに気をかけてくれることもありました。また、「おつかれ!」とコーヒーを渡してくれる方もあり、仕事のグチを話したりしていました。グチといっても自分の未熟さが原因のものなので悩み相談といってもいいかもしれません。
とっつきにくいと感じる人が多いかもしれませんが、環境に溶け込んでしまえばどこも同じじゃないかなと感じています。強面の人も、今になってみると「見かけで損している人」と思うことも多くあります。
少数ですが、私と同じような人もいらっしゃいますのでご安心を。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました