親切な乗客

乗客

車内が混んで座席が埋まってしまった状況で、お年寄りや体の不自由な方が乗車されると、席を譲ってくださる方があります。

ありがとうございます。とてもうれしいです。
私がバス運転士の仕事をして良かったなぁと思う瞬間のひとつです。他人を思いやる場面を見かけると気持ちが和みます。

お年寄りや体が不自由な方は、一般の方よりも転倒する可能性が高くなりますので、運転士としては安全のため座ってもらいたいのです。私は、“余計なお世話”になる場合があるので、原則お客様同士で譲り合ってもらうことを望んでいますが、見かねた場合はマイクで「席を譲っていただけないでしょうか?」など車内案内をしています。
この場面で困るというか気になるのは、「どうぞ」と譲ってもらった方が、頑なに拒むときです。2~3回すすめても断るので、譲った方が元の椅子に戻るということが時々見かけます。稀にゆずる方も熱くなってお互いに語気を強めていくこともあり、ハラハラします。
席に座るかどうかは本人の自由で、無理強いはできませんので運転士としては悩ましいところです。
お年寄りや体の不自由な人が乗車されたら、ぜひ席を譲っていただきたいです。また、譲られた方は特別な事情がなければ、席に座ってもらえると私はありがたいです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました