降車ボタンを押すタイミング

車内

バスを降りるときに押す降車ボタン(ピンポン♪ですね)のタイミングが、わかりにくい方がときどきいらっしゃいます。バス停を通り過ぎるときに鳴ると「この停留所!?」と不意打ちをされたようにビクッとしてしまいます。
どのタイミングで押せば良いのか迷われる方もいらっしゃるのでは? ついうっかり押し忘れてしまうこともあるでしょう。

私の希望としては、「次は○○•••」と停留所のアナウンスが流れたあと、あまり遅くないタイミングで押してもらえるとありがたいです。
バス停のすぐ手前など押すタイミングが遅く、安全に停車できない場合は次のバス停まで行くことになります。バス停以外の場所での乗降は禁止されているためです。
バス停を通り過ぎて停まる場合も無いわけではありません。安全な場所があれば停まることもありますが、もし何らかの事故があればバス側の責任が問われることになりかねませんので慎重になってしまいます。
地域や会社にもよりますし、同じ会社でも運転士次第の部分もあるので一概には言い切れませんが、原則はこのようになります。 安全運行のためご理解お願いします。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました