乗務中のスマホ(携帯電話)の使用

勤務

運転中のスマホ(携帯電話)の使用は道路交通法でも禁止されていますので、バス運転士も例外ではありません。
とはいえ、出勤したら預けなければならないほど厳しくもありません。そういう会社もあるかもしれませんが・・・私の会社では、個人への連絡はスマホ(携帯電話)を利用していますので、業務連絡のため必要です。そのため乗務中も持つ必要があるという背景もあり禁止にはなっていません。しかし、「運転士が電話していた」「スマホを触っていて発車が遅れた」などなど、携帯電話に関する苦情は多く寄せられています。実際のところ、待機中(運行中ではない)にスマホを触っていただけでも苦情になるケースもあるので、すべてが違反ではありません。
スマホに関しては“紛らわしい”行為も含めて慎重に取り扱うように指示されています。待機中の運転席でスマホを見ていると苦情を言う方もどうかと個人的には思いますが、バス運転士は常に見られていると考えて、スマホを触るときは運転席を離れてからなどの防衛意識も必要なのかなと感じます。
いろいろと制約が多く息苦しさも感じる仕事ではありますが、当たり前を当たり前にしていれば何も問題はありません。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました