バスを狙って割り込む車

一般車両

バスを運転していて、乗用車とは違うなと感じることのひとつに割り込みがあります。店舗や脇道から本線に合流するときに、車列が途切れずになかなか入れない場合がありますが、そういうときにはバスの前に入って来ることが多いように感じます。時には強引に・・

バスは性質上、車間を多くとる必要があるので、見た目は前に入りやすいと感じるのは自然なのですが、“安全距離”であって隙間があるのではなく必要な空間なのです。決して余裕があるわけではありません。バスは前の車列と同じように流れに沿って走行しているのです。

もし、自身が運転している前にコンビニ駐車場から無理に割り込んで来たらどうでしょう?注意が逸れていたら驚いて急ブレーキを踏むかもしれません。タイミングが悪ければ接触するかもしれません。大変危険な行為ですよね。                                           ご存じのとおりバスは普通車よりも動作はゆっくりする必要があります。これは速度だけでなく、発進や停車も同じで動きはとても緩慢です。

心当たりのある方は、危険なのでバスの前に割り込まないように願います。

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました